株式投資を基礎から学ぶ

チャートを構成するローソク足

 

ローソク足が連なることで、株価の推移を視覚的に表したものがチャートです。このチャートに表示される波形を分析することで、将来の株価を予測していく手法をテクニカル分析と呼んでいます。まずはローソク足がどんな意味を持つかを学習しましょう。

 

 

続いてテクニカル分析をご覧ください

 

 

 

どんなに財務や会計に詳しくなっても、株価の変動を予測することはできません。

 

数年単位で保有する長期的な投資であれば、いつかは財務状況と合致する日もあると思いますが、それを狙える人は、時間と資金にかなり余裕のある人達です。

 

 

チャートだけで判断する

 

 

理論よりも実践して利益を出すことが重要なので、「YAHOO!ファイナンス」のチャートを使って、テクニカル分析から売買する事例を紹介します。

 

@ YAHOO!のトップページから「ファイナンス」をクリックする
Y1

 

A チェックしたい企業の銘柄コードか企業名を入力する
Y2

 

B ここでは例として「7203:トヨタ自動車」を入力してみます
Y3

 

C 他の情報は無視してチャートだけをみてみます
Y4

 

D 過去1年のチャートはアップトレンド(右肩上がり)です
Y5

 

E 指標の事例は短期的な売買を目的とした事例です
Y6

 

F 各々の指標は下の図のように表示されます。

 

Y7

 

G アップトレンドの株は赤線(75日移動平均線)の上にあるとき大きく膨らみます
Y8

 

H 株価は通常ボリンジャーバンドの上線と下線の間で変動します(95%)
Y9

 

I MACD(マックD)と株価の関係

 

Y10

 

J 実際の売買ポイントを検証してみます
Y11

 

K 上がった株価が、いつ下がるか怖くなります・・・しかし!
Y12

 

L いつでも売れる準備をしておきます
Y13

 

M 「売り」のサインが出たので保有していた株を売ります
Y14

 

N 売った株がズルズル下がると、また買いたくなります・・・しかし!
Y15

 

O 「もし買ってたら」、「ここで買えば」と思う気持ちを抑えます
Y16

 

P 「買い」の条件が整いました
Y17

 

Q 株価の変動に一喜一憂せず、相場環境をしっかり認識して下さい
Y18

 

この後はMACDをSignalが超えるタイミングを見て、保有していた株を「売り」にエントリーして終了。

 

 

図の流れを動画でまとめていますので、ご参照下さい

 

↓ ↓ (クリック)↓ ↓

 

 

「CTRL」 + 「N」 を押すと同じページのブラウザが開きます。

 

動画と図を比較しながら見て下さい。

 

 

もっと大きな利益を狙いたい人や、高い勝率を目指す人は、インフォトップの人気教材から探してみて下さい。

 

↓ ↓ (クリック)↓ ↓

 

インフォトップで自分に合う売買ルールを探す


 

 

 

 

 

売買手法を学ぶ

 

 

 

チャートの読み方関連ページ

証券会社の口座を開く

投資スタイルに合わせて証券会社を選ぶ
売買手法を学ぶ

株式投資は資金管理とロスカットが難しい
株価の変動を分析する

目の前の出来事が起きている原因を探る

 
inserted by FC2 system